Works

業務のながれ

Workflow

調 査

官公庁等から資料を収集し、調査を行います。

測 量

現地にて、測量を行います。

立 会

公共用地・民有地の境界確認を行います。

設 計

事業に応じ、調査・測量成果を精査。関係者と協議の上、設計を行います。

登 記

必要に応じ、表示登記申請を行います。

測 量

Survey

中島土地家屋調査士事務所では、基準点測量と基礎測量を行っています。

GPS測量
基準点測量

街区基準点やGPS測量(GNSS測量)により、公共座標を取得します。

TS測量
基礎測量

現地において、多角測量・細部測量を行います。

登 記

Registration
土地の登記
土地表題登記

未登記の土地において、新規で行う登記。

官有地(国又は地方公共団体などの土地)が所有する土地を払い下げたい場合など

土地分筆登記

1つの土地を数個に分割するための登記。

「土地の一部を売買したい」、「相続した土地を兄弟で分けたい」など

土地合筆登記

複数の土地を1つにまとめるための登記。

「隣接地の土地を購入したので1つにまとめたい」など

土地地目変更登記

登記情報を現在の用途目的に変更する登記。

たとえば、以前農地だった場所に建物を建てる場合など

土地地積更正登記

記録されている地積が誤っている場合、正しい地積に修正する登記。

登記されている面積と実際に測量した面積が違う場合など

建物の登記
建物表題登記

建物を新築した場合に行う登記。
(建物の完成後1ヶ月以内に申請する必要があります。)

建物表示変更登記

土地の面積に増減があった際に行う登記。

建物を増築した場合、もしくは建物の一部を取り壊して減築した場合など

建物滅失登記

建物をすべて取り壊した際に行う登記。

よくある質問

Question
土地を分割したいのですが、どのような手続きが必要でしょうか?

1筆の土地1を複数に分割する場合、「土地分筆登記」が必要になります。

隣接地との境界線をはっきりさせるには?

その土地に隣接するすべての土地所有者(又は管理者)の確認が必要となります。

境界や面積を知りたいのですが、どのように行われるのでしょうか?

境界の調査・確認を行い、現地を測量して面積を調べます。

現況が宅地じゃない場所(農地や駐車場など)に建物を建てたいのですが、何か手続きが必要なのでしょうか?

土地の用途を変更するときは「土地地目変更登記」が必要です。

家を新築したのですが、不動産の登記はどうすればいいですか?

まずは「建物表題登記」が必要になります。(表題部を登記するのが土地家屋調査士の業務です)

家を増築したのですが、不動産の登記はどうすればいいですか?

建物の増築、または車庫などの付属建物を新築したときは「建物表題登記」が必要になります。

家を建て替えしたのですが、不動産の登記はどうすればいいですか?

「建物滅失登記」「建物表題登記」が必要です。